BLOG

カジカジH 2004〜2020年

カジカジH

時期:2004年〜2020年

クライアント:関西のヘアサロン、関東・東海のヘアサロン、美容メーカー、美容ディーラー

場所:大阪 / 東京

内容:ヘアスタイルもファッションの一部というテーマをもとに、ストリートヘアスタイルを提案し続けてきました。

カジカジH


カジカジH TOKYO


カジカジHQ(サロン求人専門雑誌)


NATURAL AMERICAN SPIRIT 2011-2019

時期:2011年〜2019年

クライアント:Natural American Sprit

場所:大阪 / 福岡・博多

内容:関西での認知度を上げるためのクロージングパーティ主催(2011年〜2013年)、大阪と博多にある喫煙所ブランドPRとして、毎月ごとにコンセプトを変え、展示からイベント(8回)まで開催。(2019年)

実績:ブランド認知度UP、来場者数が普段の2〜3倍

OSAKA NIGHT開催


【OSAKA NIGHT:完全招待制イベント】

約250〜300名ほどを招待。招待者は、Natural American Spritと決め、こちらでお声がけをしました。インビテーションもこちらで作成。

イベント内容としては、ライブ、ライブペイント、ワークショップ…etc.(飲食ブース完備)。帰り際にはお土産も用意しました。毎年続けることで、認知度を高めると同時に、招待される側からも「呼ばれたい!」という声までいただきました。







2019年 喫煙所イベント・展示毎月開催(大阪/福岡二箇所)

内容は、アーティストたちの作品展示をはじめ、90年代アイテムの展示、トークショー、そしてゲーム大会や卓球大会など多岐にわたるイベント展示を行いました。


F:PAPER -2019-

F:PAPER

時期:2019年

協賛:Natural American Spirit

場所:福岡・博多

内容:福岡の街案内ペーパーを企画・制作。福岡の街を盛り上げるべく、蔦屋書店をはじめ、様々なSHOPに配布していただきました。


全国の美容学生特集

時期:2017年〜

クライアント:一般社団法人ユナイテッド・ダンクス・インターナショナル

場所:東京(関東全域)・大阪(関西全域)・名古屋・九州…etc.

内容:全国の美容専門学校生に向けて、1冊まるごとストリートヘアの雑誌を企画、撮影、編集に至るまで行いました。2017年・2018年はサロンスタッフと学生のコラボ企画。2019年は、全国の学生スナップを開催。

ページ:60P (A4)

全国の学校には冊子の無料配布も行いました。

MOK 2011〜2019

MOK

時期:2011年〜2019年

クライアント:MOK

協力:カリフォルニア観光局、エルモント社、株式会社フェリーさんふらわあ、横浜インドセンター、JICA、コンゴ民主共和国大使館、集英社、houynhnm、藤井大丸、IMA:ZINE、谷商会…etc.

場所:カリフォルニア州、フィリピン(スモーキーマウンテン)、インド(ボンベイサーカス・バラナシ)、愛知県(保見団地)、大分県(別府温泉)…etc.

内容:世界各国の人々をヘアカット&メイクすることで、美容を通じて深く繋がっていく企画。

実績:このページがきっかけとなり、クライアントであるMOKが美容専門学校生の求人希望率NO.1を獲得。また、この企画で撮影されたものが、単行本や写真集、テレビ番組へと形を変えて行きました。

2011年 / 東北 

東日本大震災の避難所にてヘアカットボランティア

この撮影から写真を提供。

2012年 / フィリピン・スモーキーマウンテン

スモーキーマウンテンに住む人々を密着しながらヘアカット。

2013年 / インド・ボンベイサーカス

インドのカルチャーに触れつつ、サーカス団の日常に迫りつつ、ヘアメイク。

2014年 / 愛知県・保見団地

保見団地に住む若者とバスを借りて遠足。そこでヘアカット。

また、ブラジル人学校で公演なども行う。

この撮影から写真を提供。


2015年 / アメリカ・LA〜サンディエゴ

キャンピングカーで生活しながら、同じようにRVパークで暮らす人々と出会い、ヘアカット。


2016年 / 大分県・別府温泉

熊本地震によって観光被害を受けた大分県、別府市。

こちらに住む留学生と温泉を巡りながらヘアカット。


2019年 / アメリカ・マウントシャスタ〜ダンスミュア〜サクラメント〜リノ〜ソルトレイク〜ツーソン〜ロサンゼルス

トレインホッパーとして旅をしながら出会った人々をヘアカット。

AMUプラザ博多「A'」LOOK BOOK

AMUプラザ博多「A’」

時期:2018年〜

クライアント:アミュプラザ博多

場所:福岡・博多

内容:会員向けのAMUプラザ博多が発行するカタログ&WEBページ「A’」の制作全般。ラフ・アポ入れ・取材 / 撮影・編集業務・印刷手配・WEB制作に到るまで。

実績:2018年より制作を開始し、現在に至る。

2020年SUMMER ISSUE

2019年AUTUMN ISSUE 

BOTANIST CM

botanist

時期:2017年〜

クライアント:botanist(ine)

場所:コスタリカ(Finca Bellavista)

内容:コスタリカの自然(ツリーハウス)と共存している人々のリアルな暮らしに密着しつつ、CM映像とLOOK BOOK を制作。映像スタッフは3名。(現地スタッフ2名)

実績:LOOK BOOKと映像(車両広告・YouTube広告)、ポスター(バス広告)で1年間プロモーションを実施。

雑誌other

カジカジ、SEVEN HOMME、N:book、F:book、カジカジG、関西garl's eps.カジカジkids…etc.

時期:2002年〜2020年

クライアント:アパレルショップ…etc.

場所:大阪 / 東京 / 名古屋 / 福岡

内容:全国各地でローカルファッションマガジンを展開してきました。


BOTANIST LOOK BOOK

botanist

時期:2017年〜

クライアント:botanist(ine)

場所:コスタリカ

内容:コスタリカの自然(ツリーハウス)と共存して生活しているリアルな暮らしに密着しつつ、botanistのCM(映像)とLOOK BOOKを制作。撮影期間は1.5日。スチールスタッフ人数は3名

実績:LOOK BOOKと映像(車両広告・YouTube広告)、ポスター(バス広告)で1年間プロモーションを実施。